2020.08.25 07:25星の寿命全てのモノには寿命がある地球も太陽も全ては原因と結果の繰り返し私たちの地球は何でできているのかそんな疑問が離れなかった地球が生まれるずっと前太陽のように自ら輝く名もない恒星の死その星の爆発によって生まれた元素たちが集まって地球になったらしい地球にあるほどの元素を生み出すのは太陽よりはるかに大きい恒星とは驚きと言うことは、その星が地球のお母...
2020.08.22 14:38七変化かわいく咲くこの花はなんだろう、と調べてみる中南米が原産のランタナ別名 七変化観賞用に輸入されるが今や雑草化して増やしてはいけない、邪魔な植物として拒否反応も多い外来種ワースト100にもなった実は、薬効もあり、毒もあり…などなどただそこにかわいく咲いてただけなのに育ちやすいと持ち上げられ、増えすぎと嫌われ、敵と言われ、評価を叩き落とされ刈...
2020.08.12 12:34時間を忘れる時間を忘れて夢中になった空をみて木をみて草をみて花をみて虫をみて鳥をみて夕暮れをみて光をみてこんなに豊かな時間があることをなんで気付かなかったんだろう人生には、一人の時を楽しむ余白が必要ココは余白を楽しむ場所
2020.08.08 13:00ハルジオンの生き方求めていた本と出会った《ハルジオンの生き方》かわいい白い花を持ち、強い生命力でどこにでも生え、おいしい蜜で虫や蝶に大人気!こんなに素敵な花なのに…どこにでも生えるから、商品価値が無いから、「貧乏花」「雑草」と呼ばれ除草剤で消される……だけど、また生えるけどね。雑草、害虫、害鳥、害獣…誰かの価値観に振り回されるのはもうやめようと思う。教えて...